こんにちは、りんごです。
本日は諸事情により休暇をいただいておりました。
で、また諸事情により美山へ!
諸事情というか、インフルエンザの予防接種を受けるために美山診療所まで行ってきました。すでに予防接種シーズンを過ぎているようで、あらゆる診療所に尋ねたのですが、「対応できません」やら、「12月で予防接種は終了しました。」などと断られ、たどり着いたのが美山診療所というわけだったのです。
初めて美山診療所へ行ったのですが、外観であったり、診療所の中も和室の待合スペースがあったり、なかなか洒落た建物だったので写真におさめました(笑)
診療所に入ると、早速、患者と思わしきおじい様が議員と思わしき方に、自らの思いを訴え出ている様子がみられました。自分が知らないだけか?府民として議員さんに物申せる場なんて中々無いですね。議員を動かして、政治を動かして、そして社会が動くのか・・・自分に返ってくるころには間接的すぎて、また壮大すぎてよくわかりません。
インフルエンザの予防接種を行ったあとは河鹿荘へ行ってきました。
今年の干支でもある猪の肉を喰らいに!(笑)
欲張って、ラーメンと煮込みうどんのダブルで食べました。猪肉は歯ごたえがあるんです。とてもおいしくいただきました!
景色も良くて、うまいもの食えるのに、客が少ないのが残念。どうやったら客が増えるだろうか??
それから・・・
こんなのあるみたいです。 由良川コース20km、かやぶきの里コース20kmがあるみたいですね。
ランナーの皆さん、美山で走ってみませんか!
美山、今度は走りにきます!!
ノシ